[サイトマップ SiteMap][English][Castellano][お問合せ Contact][リンク Links][ストア Store ]

  江戸の隠密 武蔵一族

 

        武蔵流忍法 

トップ ページ武蔵一族とは代表 朱雀の部屋ビデオ Videos事業 案内
N-07 密教の修法体験


J-01 忍者体験 
N-01 鎧 体験 
N-02 忍者in柴又 
N-03 身体術入門 
N-04 烏天狗と忍者 
N-05 宅配! 忍者体験 
N-06 団体向け身体術 
N-07 密教の修法体験 
S-01 忍者ショー 
S-02 忍者屋敷 演武 


密教の修法体験  お坊さまの演武と黙想2名から

通訳が必要な場合は、追加料金が6,000円です。

料金:  お1人 2,000円 お子様(5歳-11歳)500円

内容: 阿字観とは真言宗に伝わる瞑想法で、真言禅とも呼ばれています。
     この瞑想法は心を落ち着かせ、深い内観をとおして自身に内在する
     仏性(ぶっしょう)とコンタクトを行います。
     演武→阿字観体験
→フォトタイム
     
場所:  中野 観音堂 道場 (30名まで) 現地集合
      
催行日: 月(日中)、火-土(夜間18時以降)

時間:  1時間半くらい。曜日と時間については別途ご相談を受け付けます。

その他: スカート着用の方は阿字観にご参加いただけません。スラックス
      またはジャージをご着用ください。
      作務衣のレンタルは1000円 要予約。

阿字観瞑想は一人で行うのではなく、最初から最後まで坊さまの指導に従って進んでいきます。
まず座り方、姿勢を整える。苦しいところはないか、痛いところはないかのチェックします。
最初から結跏趺坐でしっかり座るのは無理なので、まずは両足がべったり床についていることが大事です。
呼吸が大切なのでまずは呼吸法をしっかり覚えてください。
苦しくなったら無理をしない、足を組み替えてもいいし動いてもいい。 
目の前におかれた月の掛け軸を見ながら、呼吸を意識して、瞑想を開始します。


メール:urban-ninja@mail.goo.ne.jp

忍者 国際交流・親善活動  Ninja Show, Traditional Arts, Urban Ninja Warriors, Tokyo 
conventionsmedia          We welcome visitors from all over the world to train with us.